彫刻日記
はっとりこうへい個展「色のかたち」
先週終わりました
見に来てくれたみなさん有り難うございました。
次の展示の予定は11月の終わり頃になります
今の所はその間の展示予定は無いので
ゆっくりと新作を作りたいと思います。
自分は制作環境や生活状況が変わると、自然と作品にも伝わって、
作品も変わってくると思っているので
綺麗で、広い空間だと大きい作品でも作るんじゃないかと、、
頑張って掃除しました。

先週終わりました
見に来てくれたみなさん有り難うございました。
次の展示の予定は11月の終わり頃になります
今の所はその間の展示予定は無いので
ゆっくりと新作を作りたいと思います。
自分は制作環境や生活状況が変わると、自然と作品にも伝わって、
作品も変わってくると思っているので
綺麗で、広い空間だと大きい作品でも作るんじゃないかと、、
頑張って掃除しました。
PR
制作に行き詰まったり
何を作ろうか考えたり
制作以外の事を思ったり
頭を使ってあれこれ考える時は
お風呂で考えてます。
お風呂でマンガも良いですが
最近はもっぱら空想してます。
何を作ろうか考えたり
制作以外の事を思ったり
頭を使ってあれこれ考える時は
お風呂で考えてます。
お風呂でマンガも良いですが
最近はもっぱら空想してます。
雪が降ったので
楽しくなってお酒を飲みにいきました。
お客さんは自分一人
ウイスキーのお湯割を飲みながらの雪見酒でした。


「あー消防車!消防車!だー」
「う〜ん、雪の白に赤が栄えるな〜」と
はしゃいでました。
楽しくなってお酒を飲みにいきました。
お客さんは自分一人
ウイスキーのお湯割を飲みながらの雪見酒でした。
「あー消防車!消防車!だー」
「う〜ん、雪の白に赤が栄えるな〜」と
はしゃいでました。
ギャラリーモーツァルトでの個展が昨日で終了しました
来て頂いたみなさん、有り難うございます。
年内の展示はすべて終了で、次は年明けに3人展が
神保町のギャラリー福果で予定しています
こちらも宜しくお願いします。
今回の個展で色々と気付いた事、考えた事を
次の作品に活かしていきたいです。
そして、どうやって継続的に制作し発表していくのが良いのか
1年先しか考えていなかったのを
5年後、10年後ともう少し先を考えてみようかと思ってます
来て頂いたみなさん、有り難うございます。
年内の展示はすべて終了で、次は年明けに3人展が
神保町のギャラリー福果で予定しています
こちらも宜しくお願いします。
今回の個展で色々と気付いた事、考えた事を
次の作品に活かしていきたいです。
そして、どうやって継続的に制作し発表していくのが良いのか
1年先しか考えていなかったのを
5年後、10年後ともう少し先を考えてみようかと思ってます